楽天さんと、ASPさん経由ではなく直で提携すると売上げに応じて【料率ランク】という
ものが設定され、このランクに応じてショップによっては報酬率が上がるようになります。

続きを読む

先日ちょこっとお伝えしていた、バリューコマースさんのアフィリエイトコンテスト、
【a-1グランプリ2005】が、11月1日よりいよいよ開催されています^^

続きを読む

ここ最近のアフィリエイトASPさんのキャンペーンや変更点をまとめておきます。

続きを読む

昨年末、A8.netで行われたイベント企画、「アフィリエイトが盛んなところはどこですか?」

が登録サイト20万突破記念として帰って来ました^^

続きを読む

約1年半の間「日本円対応は一体いつに?」と言われ続けていた(?)グーグルさんの
アドセンスが、ついに、ついに日本円に対応する事になりました^^

続きを読む

2005年8月現在のアフィリエイトASP各社さんの情報です。
最近行われてる「キャンペーン」や「変更点」などをご紹介しますので、
サイト内でご紹介する際や、登録する際の参考にして頂ければ幸いです^^

続きを読む

不定期でお届けしている最近のアフィリエイトASP各社さんの情報です。
最近行われてる「キャンペーン」や「変更点」などをご紹介しますので、
サイト内でご紹介する際や、登録する際の参考にして頂ければ幸いです^^

続きを読む

最近テレビのCMを見ていると多くの企業さんがサイトのURLを表示しています。

続きを読む

JANetさんで「第2回JaNetCUP」というイベントが開催されています^^

続きを読む

今からもう2ヶ月も前になりますがYahoo!さんがアフィリエイトに参入するという
話がありました。 当サイト内関連記事⇒Yahoo!がアフィリエイト参入!

続きを読む

先日Yahoo!Japanさんと業務提携されたバリューコマースさんですが
今度はルックスマート・ジャパンさんと新しい広告配信サービス
「Matchsmart」という物を共同開発し、発表されたようです^^

CNETJapan:バリューコマース、カテゴリ連動型リスティング広告を販売開始
以下引用させて頂きます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Matchsmartは、配信先のコンテンツに合わせて広告を表示させるもの。
配信される広告は、ルックスマートの検索ディレクトリデータベースに登録され、
さらに26の業界カテゴリに分類される。広告を掲載するウェブサイト側は、
サイト内容に合った業界カテゴリを選択することができるため、
コンテンツに関連性の高い広告が表示され、高い広告効果が期待できるという。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

バリューコマース:プレスリリース
以下引用させて頂きます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
従来のロボット検索ベースのコンテンツ連動型広告以上の効果が期待されます。
マッチスマートの業界カテゴリは、コンテンツの適合性の高いウェブサイトや
パフォーマンスが既に実証されているウェブサイトに限って提供されます。

メディアパートナー(サイト運営者)はマッチスマートの管理画面から
さまざまな広告フォーマットやスタイルを選び、提供される広告タグを
自身のウェブページへコピー&ペーストするだけでセットアップできます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

例えば現在のGoogleアドセンスさんなどはロボットがサイト情報を認知して
広告を配信してくれているので、時には全く関係ないキーワードに反応して、
サイトには関係が薄い広告が配信されてしまう事も結構あります。
今回開発された「Matchsmart」はカテゴリ別に選んで表示する事が出来るので
よりサイト内容に関連のある広告のみがランダムで表示されるように
なると言った感じのようですね^^

ただ、今の段階でははっきりした事が分からないので何とも言えないのですが
この文章を読む限りではバリューコマースさんに登録している中でも
優良なサイトとして選ばれたサイトのみ利用出来るといった感じですかね??
それとも新たに申請して審査してもらうと言った形でしょうか??

現在の段階でも「ローテーションバナー」や「MYセレクトモール機能」といった、
張替えいらずの便利な機能が使用出来るので大変重宝しているのですが、
もしこの「Matchsmart」も自由に使えるようになったら、サイト運営者側としては
手間のかからないサイト運営が出来るので大変ありがたいですね^^

当サイト内関連詳細記事⇒バリューコマースについて
               ⇒【続報】Matchsmart(マッチスマート)

アフィリエイト情報を色々集めるなら↓
人気ブログランキング

各ASPさんでキャンペーンであったり、変更があったりとアフィリエイト業界は賑やかな
感じです。そこで最近行われてる「キャンペーン」や「変更点」などをご紹介します。
サイト内でご紹介する際や、登録する際の参考にして頂ければ幸いです^^

続きを読む

先日「毎月払いきりサービス@リンクシェア」という記事の中で
「新画面について分からない事があったので問い合わせました」と書きました。

私の理解力がないだけにも関わらずリンクシェア様より、
丁寧なお答えを頂く事が出来ました^^
もしかすると私のように分からないで困っている方もいらっしゃるかも
知れませんので以下ご紹介致します。

【私の質問】
今まで「サブアフィリエイト(副サイト)」として登録していたサイトは
新画面内の「アフィリエイトサイトの追加」から新規に登録しなおさないと
いけないのでしょうか? もしそのように登録しなおさないといけない場合・・・

1.新たにECサイト様と提携しなおす(審査して頂く)必要はありますか?
2.サブアフィリエイトで貼っていた広告を張り替える必要はありますか?
3.全く違うジャンルのサイトをアカウント内に追加する事は可能ですか?

【頂いた回答】
サブアフィリエイトとサイトアカウントは別になりますのでご注意ください。

サブアフィリエイトをサイトアカウントとして登録した場合、
■サブアカウントごとに提携申請をする
■提携承認後、リンクを張り直す
■サブアフィリエイトの登録を削除する

というお手続きが必要となります。

尚、各ECサイトとの提携関係がない状態となりますので、リンクを掲載
している場合は、削除する必要がございます。
また、3番目のお問い合わせですが、こちらは問題ありませんので、
「アフィリエイトサイトの追加」にてサイトアカウントを追加してください。


以上のような回答を頂きました。
今までジャンルの違うサイトは「サブ(副サイト)」として登録
出来なかったのですが、これからは大丈夫なようです^^

また、張り替えなど面倒な作業ではありますが「サブ(副サイト)」を
「アフィリエイトサイトの追加」で登録しなおす事により、
それぞれのサイトの情報を各ECサイトさんが見て下さるようになるので
今まで審査にとおらなかったECサイトさんに通るサイトが出てくる
チャンスも出る事になるのかも知れません。

丁寧なご回答を下さいましてありがとうございましたm(_ _)m

当サイト内関連記事⇒LinkShare(リンクシェア)

アフィリエイト情報を色々集めるなら↓
人気ブログランキング

LinkShare アフィリエイト

先日から各ブログ様で話題になっていて「エイプリルフール?」なんて
思っていたのですが(^^; この度本当にリンクシェアさんは
各ECサイト(企業)さんごとで報酬支払い規定額まで貯まらないと
報酬が支払われないというルールを全面廃止し
「成果がたとえ1円でも支払います」
というサービスに変更されました。

そして以前同様「振り込み手数料がかからない」ままなので
アフィリエイターに至れり尽くせり状態にますますなりました。
また、これに伴い色々なキャンペーンが開始されています。

これにあわせて、登録情報など更新し直す必要があるという事なので
登録されていらっしゃる方は早めに更新手続きをしましょう。
先ほど私も手続きして来たのですが、副サイトをどうして良いのか
分からずメールで問い合わせをしました(^^;

私のサイトは物販系のしかも大変低い単価の物をメインに扱っているので
この変更はかなりのビックリニュースでした。
「せっかく売れたけど振込み規定額までほど遠い。。」という事を
考えずに済むようになったのは大変うれしいことです^^

当サイト内関連記事⇒LinkShare(リンクシェア)

アフィリエイト情報を色々集めるなら↓
人気ブログランキング

先日、リニューアルされたAmazonアソシエイトさんですが、
そのリニューアルを記念して、アソシエイトメンバーを対象とした
コンテストが開催されています^^
情報元⇒Amazonアソシエイト・プログラムコンテスト

内容は以下のようになっているようです。
【応募期間】 2005年3月30日〜2005年5月28日
【発表】    2005年7月(予定)
【選定基準】 発送済み商品点数と、登録サイトのコンテンツも重視。
【商品】    大賞(Amazon商品券1万円分) 2位(同商品券8千円分)
         3位、及び各部門賞(同商品券5千円分)
【応募方法】 コンテスト詳細ページの応募フォームより。


ベストアソシエイト賞1位〜3位の他にも、各部門賞として12部門の
ジャンルが用意されています^^
ジャンルはAmazonさんの各カテゴリにそった物が中心となっていますが、
その他にも「新人賞」や「ブログ賞(ブログで活用されているサイトさん)」
といった物も設けてあり、始めたばかりの方をはじめ、
ブログでAmazonさんを使用している方にもチャンスがあるようになっています。

今から締め切りまで2ヶ月あるので、これから専用ページを作って参戦♪
という方でも十分間に合うと思います^^
私は色々な所で行われているコンテスト系の物にいつも乗り遅れたり
満足した物が出来ず、参加した事が今だかつて1度もないのですが(^^;
今回こそは参戦出来たら良いなぁ・・・と思ったりしています・・(予定)

当サイト内関連記事⇒「リニューアルで便利に♪

アフィリエイト情報を色々集めるなら↓
人気ブログランキング

色々なニュースサイトさんで取り上げられていました。
「DIMSDRIVE」というインターネットリサーチサービスで
ネットユーザー1万5314名を対象にアフィリエイトについての
アンケートを実施したそうです。
DIMSDRIVE:アフィリエイトプログラム利用実態調査
(一部概要のみ閲覧する事が出来ますが、詳しい調査結果を知りたい場合
有料で購入する様になっているようです。)

この記事によると、アフィリエイトを「知っている」「聞いた事がある」と
答えた人は全体の37.0%で、実際に利用(参加)している人になると
わずか9.4%という低い割合なんだそうです。

自分がアフィリエイトに参加している事もあって
関連する話題や、書籍(雑誌)などに目が行くせいなんでしょうか、
勝手にもっと多くの人が認知・使用されていて、不利になっていくと
予想していたのですが、今の所はまだまだ大丈夫なのかも知れません^^

この中で更に「どこのASPさんが満足度が最もあるか」という
調査結果も紹介されているのですが、堂々の1位に輝いたのは
「楽天アフィリエイト」さんなんだそうです。

↓理由として多かった回答がこちら
・ショッピングサイトとしての知名度
・商品数の多さ
・手軽に始められる


以前、当サイトでも「楽天アフィリエイトの長所は・・・」という記事の
中で同じような理由を書いた事があります。
確かに知名度や商品数の多さ&再訪問(+クッキー)のお陰で
結構なクリック率であったり、思わぬ収入が期待出来るので
好きは好きなんですが、報酬1%や破棄率の高さを考えると、
個人的に「1位か」って言うと・・う〜ん、という感じではあります(^^;

私の場合、収入が好調な所で言ったら、A8.netさん

物販サイトメインで運営しているので、扱える企業(ECサイト)さんの
系統で言ったらリンクシェアさん
細かいデータが取れるという事で管理画面ならAmazonアソシエイトさん
といった感じで、それぞれ好き(満足)な点が違ってしまうので
改めて1番満足な所はどこか?って聞かれると
これもまたう〜ん・・・と唸ってしまい、正直選べなかったりします(笑)

皆さんはどこがお好きなんでしょうか・・・。
やはり人によって満足度は違ってしまうので
実際に自分で利用してみないと何とも言えないのかも知れませんね(^^;

当サイト内関連カテゴリ⇒アフィリエイトASP比較

アフィリエイト情報を色々集めるなら↓
人気ブログランキング

昨日アドセンスさんの管理画面を見たら、新しいリンク表示方法
「Ad Links」という物が登場していました。

ひとまずどんな物なのか貼ってみないと良く分からない・・
という事で昨日から右サイドバーTOPに貼ってみています。
(Ad links by Googleで始まっている物がそうです)
1つのページに通常のアドセンス3個まで、Ad Links1個まで
貼る事が許可されています。

通常のアドセンス同様にそのページ内のキーワードを選出して
関連のある検索ワードを表示してくれているようです。
ヘルプを読んでみて簡単に解釈すると・・
表示されたキーワードに興味を持った人がその単語をクリック
             ↓
そのキーワードに関連する企業広告の検索結果ページへ
             ↓
興味のある企業広告があったらクリック(ここまで来て報酬へ)

という事のようです。 

検索結果ページがどのように表示されるのか見てみたい!
と思ったのですが、表示されているワードをクリックするだけでは
報酬にならないとはいえ、通常のアドセンスでは
自己クリックを禁止していらっしゃるので果たしてどうなんだ?

と、思っていたら「マイバブルタイプ」様が問い合わせして
下さっていました^^ ⇒【重要補足】Ad Linksの自己クリック
この記事によりますと、やはりこのワード自体もクリックしては
いけないようです(^^;

見た目としてはすっきりしていて場所も取らないので
個人的にはすごく「いい感じ♪」なんて思うのですが
2度クリックしてもらって(関連ワード+検索結果の広告)
初めて報酬なので、アドセンスと比べてどちらが良いのか
今の所は分からないのでしばらく様子を見てみたいと思います^^

アフィリエイト情報を色々集めるなら↓
人気ブログランキング

アマゾンアソシエイトさんがリニューアルしました^^

管理画面などが見違えるように変更になっています。
今まで目的の情報までたどり着くのが結構大変だったのですが
カテゴリ別できれいにすっきりまとめられていて
すごく使いやすくなりました。

特に「これは便利〜♪」と思ったのが「配信型の個別商品リンク」です。
今まで特別なリンクツールを装備しているブログサーバ以外で
個別商品に写真を利用したい場合は、G-Toolsさんなどを利用する
必要がありましたが、今回のリニューアルで写真付きリンクが
簡単に作れるようになりました^^

写真の大きさも「小」「大」から選べたり、リンクの文字や
背景などの色を変更する事も可能でかなりキレイです。
サイズ的に、ブログのサイドバーなどで活躍してくれそうな
リンク方法なので是非試してみて下さい★

アフィリエイト情報を色々集めるなら↓
人気ブログランキング

もうすでに多くのサイトさんでも話題になっていますが
Yahoo!さんがブログに続きアフィリエイトにも参入するそうです。
Yahoo!がアフィリエイトに進出バリューコマース子会社化へ(ITmediaニュース)

続きを読む
無料レンタル 無料レンタル

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。