「ブロガーが選ぶブログ大賞」への投票をさせて頂きますm(_ _)m
関連記事⇒ブロガーが選ぶブログ大賞
参加サイト数は何と52サイト!!
全部拝見させて頂くだけで2時間かかりました(@_@;)
しかも面白いサイトさんがたくさんで。。選べないっ(・〜・;)
でも選ばないことには・・・と選ばせて頂きました。
---------------------------------------------------------------
日々お勉強中。が選ぶ
■デザイン賞(ぱっと見のデザインがいい)
0円のWEB素材屋さん
このデザインはブログとは思えません!さすがプロの方です。
「AZITO」さん、「花と写真とblogと。」さん、「東京大仏TV」さんも
とてもステキなデザインです^^
・・・やっぱりMT(Movabletype)で作成されてると
違うよなぁ〜としみじみ感じます。
■ユーザービリティー賞(ブログの使いやすさ、見易さ)
AZITOさん
普通のカテゴリが細かく設定されている事はもちろん、
写真用のカテゴリ〜など見たい所にぽんっと飛べるので
とても見やすかったです^^
■技術賞(カスタマイズがすごい、いろんな機能をもっている)
N@N -NetWalker@なるぱら-さん
TOPのカスタマイズは、ブログだと分からないくらいです。
記事の配信時間とか目次の作り方とか・・・。
■ユニーク賞(拾ってくるネタがおもしろい、記事がおもしろい)
One Touch Stockerさん
写真と文章を効果的に組み込んでいらっしゃって笑えます。
こういうサイト大好きなもので^^
■内容賞(記事の内容が充実している、ためになる)
アフィリエイトこっそり報告blog(ブログ)さん
当ブログにお越しの皆様なら誰もがご存知なサイトさんですね★
私もこれぐらい報告出来る有効な記事を書ける様になりたいです。
「0円のWEB素材屋さん」は無料で素材を提供して下さっています。
商用素材からゴッゴル素材まで。。。すごく便利なサイトさんです。
■テーマ賞(ブログのテーマが斬新、おもしろい)
ブログ(blog)のタネさん
タイトルどおり、毎回「ネタ=タネ」になりそうな
記事や企画を配信されていらっしゃいます。
他のブロガーさんのために記事を提供されるというアイデアは斬新ですよね^^
■インパクト賞(インパクト(衝撃)を受けた記事、ブログ)
・゜・らぶらぶ夫婦の会話・゜・ さん
どの記事も「らぶらぶ」を前面に押し出したサイトさんです。
我が家も見習わなければいけませんね。。。
「ガソリン価格比較サイト」さんも今までにないタイプのサイトさんで
インパクトありました。最近ガソリンの値段気になりますし・・。
---------------------------------------------------------------
今回、サイト作りという視点からものすごくお勉強になりました。
私も皆さんを見習って、良いサイト作りを心がけますm(_ _)m
↓ぽちっとお願いしますm(_ _)m
★人気ブログランキング
ユニーク賞ありがとうございます。
って、もう選ぶ時期なんですか?
ヤバイ・・。最近忙しくて、みなさんのブログの閲覧も自分のブログの更新もできてないッス・・。
(つД`) ムック・・
私今はじめて「0円のWEB素材屋さん」の存在を知りました!コレは・・感激物です!!やっぱりberryさんのblog来て良かったです(笑)
ココ最近ふつふつとぼんやりと思うのですが、seesaablogをもっと皆さんに 「いいぞ!」と言いたい!何かこう、Seesaablogさん達でアクションみたいなのを起こせたらいいなーと。
良かったら相互リンクして貰ってもいいですか?気長に待ってます(笑)よろしければコメントなんぞ頂ければと思います。
こんにちは&来て下さってありがとうございます!
しかも、ムックまで(>▽<)★わ〜い♪
ムックの写真とアメリカのお話でノックアウトでした!!!
今回この企画に参加して山口さんのような楽しいサイトさんを
拝見する事ができて、私の方こそホントうれしかったです^^
これからもちょくちょくお邪魔させて頂きます♪
>ダイさん
こんにちは^^ 殿様めっちゃいいですよォ!
私もダイさんのサイトを拝見して一目ぼれですっ(^▽^)//
「0円のWEB素材屋さん」いいですよね^^
このサイトは素材とか全く使ってないんですが、
素材屋さんめぐり、大好きで^^
自分でも作ったりしてるんですが、やはりプロの方にはかないません〜。
Seesaaのお話いいですね♪(←企画物好きw)
Seesaaファンとして、何かあったら是非参加しますよ〜!
リンクも大歓迎です^^ さっそく貼らせてもらいます〜。
>全部拝見させて頂くだけで2時間かかりました(@_@;)
それぐらいかかりましたか〜。
僕も事前にいくつか見ていて、選ぶときに結構じっくりみましたので
合計2時間ぐらいはかかってるかも。
あとテーマ賞に選んでくれてありがとうございます。
>他のブロガーさんのために記事を提供されるというアイデアは斬新ですよね^^
提供してるわけではないですよ。ネタは集めるのでおもしろかったら僕のかわりにちゃんとした記事を書いてねって感じです。
あっ でも黄色いブログ手帳の父さんには記事を提供してるかも(笑)
僕のトコは弱小ブログなんで、1日20人くらいなんですよー。しかも、その半分くらいが知り合いという・・(つД`)
みんなに見てもらえると嬉しいですよね。
では、また拝見に来ます。
ヽ[゚∀゚]ノ ムックー
こんにちは^^
そうなんですよ〜!元々拝見させて頂いていたサイトさんも
結構あったんですが、見やすいとか色々な面で選ぶ。。とかしていたら
2時間があっという間に過ぎて行きました(笑)
でもすごく楽しかったですよ〜♪
>提供してるわけではないですよ。
>ネタは集めるのでおもしろかったら僕のかわりに
>ちゃんとした記事を書いてねって感じです。
↑これって斬新ですよ、私もそうですが普通は自分のために
ネタ集めしますし、そしてあわよくばアクセスを・・ってw
>山口さん
こんにちは〜&もちろんです、イヤと言われても伺います(笑)
山口さんのサイト絶対有名になりますよ、
だってあのセンス。。。サイコーです(>▽<)★
応援してます〜!大賞とれますようにっ^^